継続は力なり
未分類
プロショップでお知合いになったH女史、なんとN教授の同僚
N氏にそそのかされて、もとい、勧められて、アミーラエキスパートとクロスを調達
ロードは初めてだそうだけど、ママチャリでブルべ200は完走しちゃいそうな…
スポーツインストラクターでもあります
ロードで六甲アイ走り、体幹トレをご教授頂くお願いを前回のブログのコメントにお願いをしました
腰痛予防は体幹からとプロショップで、さわりをデモして頂いた
もともと減量と腰痛予防で始めたロードバイク
当初10分乗るのがやっと
3%位の上りを必死のパッチで漕いだら、心拍数222bpmを記録しホワイトアウトなりかけた
もっぱらLSDを心がけ3ヶ月で約10キロ減
整体と合せて腰痛発症が激減(^o^)/
どんだけデブとってん
それまでもwii fit+で結構効果あり
ウォーキングは熱中症なりかけと、25k歩ちょい歩くと膝やら腰やらが痛くなり、尾を引く(≧∇≦)
それでn240氏の悪魔の囁きもあってロードバイクを
H女史の体幹トレオススメがwii fitにも
(ドローイン 腹式呼吸でパンパンに吸い込んで、腹圧のみで吐き出す。この時に骨盤は余り後傾させないように。できるようになれば腹と背中がくっ付くように miriさんから)
そして
これ30秒キツイよぉ~!!!
(ホバー(ノーマル)、一番の基礎。肘で支えるのではなく下腹で。最初は15秒が目標。次が30秒、45秒、1分、2分…45秒越えが一つの峠 miriさんから)
これとどうちゃうんやろ
サァーッ 今日からwii fit復活
♪(^^)o∀∀o(^^*)♪
N先生 ライド&体幹トレ miriさん
ご指南の程 ずずずぅい~と
よろしくお願いします
六甲アイ 行きまっせー(^o^)/
画像:wii fit/wii fit plus HPより
iPhone5からの投稿
2013/04/08